

多民族国家であるマレーシアは、宗教も様々でそれぞれの宗教行事や慣習にちなんだ祝日があります。国全体で定めた祝日のほか、州ごとに定められた祝日もあり、また一部の祝日は毎年日付が変わるので注意が必要です。
2023年のマレーシアの祝日
2023年01月01日 | (日) | 元旦 |
2023年01月02日 | (月) | 振替休日 |
2023年01月22日 | (日) | チャイニーズニューイヤー・1日目(中国正月) |
2023年01月23日 | (月) | チャイニーズニューイヤー・2日目(中国正月) |
2023年01月24日 | (火) | 振替休日 |
2023年02月01日 | (水) | 連邦区記念日 ※クアラルンプールのみ |
2023年02月05日 | (日) | タイプーサム ※クアラルンプール・ペナンのみ |
2023年02月06日 | (月) | 振替休日 |
2023年02月18日 | (土) | ムハンマド昇天祭 ※ランカウイのみ |
2023年03月23日 | (木) | ラマダンの始まり ※ランカウイのみ |
2023年04月07日 | (金) | グッドフライデー ※コタキナバルのみ |
2023年04月08日 | (土) | みいつの夜 ※クアラルンプール・ペナンのみ |
2023年04月22日 | (土) | ハリラヤプアサ1日目(断食明け大祭)★ |
2023年04月23日 | (日) | ハリラヤプアサ2日目(断食明け大祭)★ |
2023年04月24日 | (月) | 振替休日★ |
2023年05月01日 | (月) | メーデー |
2023年05月04日 | (木) | ウェサックデー(お釈迦様の誕生日) |
2023年05月30日 | (火) | タダウ・カアマタン・1日目(収穫祭) ※コタキナバルのみ |
2023年05月31日 | (水) | タダウ・カアマタン・2日目(収穫祭) ※コタキナバルのみ |
2023年06月05日 | (月) | 国王誕生日 |
2023年06月29日 | (木) | ハリラヤハジ・1日目★ |
2023年06月30日 | (金) | ハリラヤハジ・2日目★ |
2023年07月07日 | (金) | 世界遺産記念日 ※ペナンのみ |
2023年07月08日 | (土) | ペナン知事誕生日 ※ペナンのみ |
2023年07月19日 | (水) | イスラム暦新年 |
2023年08月31日 | (木) | 独立記念日 |
2023年09月16日 | (土) | マレーシア・デー |
2023年09月28日 | (木) | ムハンマド生誕祭 |
2023年10月07日 | (土) | サバ州知事誕生日 ※コタキナバルのみ |
2023年11月12日 | (日) | ディーパバリ(光の祭典) ★ |
2023年11月13日 | (月) | 振替休日 |
2023年12月24日 | (日) | クリスマスイブ ※コタキナバルのみ |
2023年12月25日 | (月) | クリスマス |
※祝日が日曜日に当たる場合は、 翌月曜日が振替休日となります
(★印は変更となる可能性があります)
多民族・多宗教国家のマレーシアはその多様性を反映した祝日となっており、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、キリスト教の祭日が祝日と制定されているので必然的に休日が多くなります。また、州知事の誕生日など州ごとの祝日もあり、とても祝祭日の多い国です。

チャイニーズニューイヤー(中国正月)とハリラヤ(イスラム教の断食明けのお祝い)、ディーパバリの祝祭日に絡めて5日~1週間程度お休みになる学校もありますのでご注意ください。
親子留学やスクール見学などに興味がある方は、事前に学校へお問合せいただくことをお勧めいたします。学校訪問などの際のご参考にしてください。